駿台個別MIRAI(ミライ)駿台の難関校・個別指導受験塾

自学自習の習慣が身につき
偏差値40からでも難関校を狙える

講師3:1生徒 講師3:1生徒

半年後に、差が出る

全教科対応
定員制

非常識個別指導

授業ばかり受けてないで、
ちゃんと勉強しよう。

駿台個別MIRAiは、自立学習スキルを身につけ難関校に合格するための個別指導塾です。多くの個別指導は「1:1」や「1:2」ですが、駿台個別MIRAiは「講師3:1生徒」というありえない体制。駿台クオリティの授業内容を確たる自学自習で習得し、得点に直結させる学習スキル。それが駿台個別MIRAiの「勉強」です。

TOPICS

2023 02/24
私立大学入試の結果速報!!
list一覧を見る

短期間で成績が劇的アップ!
その秘密とは?

全教科合格力パーソナルトレーニング

駿台の「非常識」
個別指導
ー 学習習慣と独習方法を根こそぎ改善 ー

非常識1

講師3人が合格デビューまでプロデュース

「講師3:1生徒」の密着個別指導

1対1や1対2の個別指導は多くありますが、駿台個別MIRAiは「講師3:1生徒」の密着指導。塾や学校での学びをどのように定着していくのか?いま自分がすべき勉強はなにか?どんなバランスで行っていけばいいか?

講師3人が徹底サポートすることで、「分かる」を「できる!」にするための独習スキルの習得、成果につながる学習習慣の定着、具体的な学習アクションまでがクリアになります。

非常識2

やるべき課題を“ため込ませない管理”

ペースマネージング

ペースマネージングではお子様が自立学習ができているか、日頃の学習の進み具合はどうか、など学校から出される課題を活用しながら学習体質改善に努めていきます。また、小テストなども通して課題発見や暗記の定着も行うことでため込まない勉強習慣を作っていきます。

非常識3

理解の深堀で“自分だけの参考書を作る”

マイ適スト MyText

マイ適ストでは入試問題を解く上で必要な知識を“自分で説明ができる”ほど理解を深めるノートまとめを行います。まとめた毎週の課題に対して講師がマンツーマンで添削を行います。説明できるほどの理解の深さを追求する事で定着もしやすく、作り上げるノートは勉強への達成感と復習に便利な自分だけのテキストとなります。

偏差値40から 難関校を目指せる仕組み

しくみ 1

成績アップの土台となる
習慣化と独習スキルの定着に注力

伸びる土台が短期間でできあがる!

一般的な個別指導塾はティーチング(教えること)重視ですが、MIRAiのそれは一部分。土台となる習慣化と独習スキルの定着に注力します。

そのために、日々の学習の進み具合の把握やスケジュール管理を徹底。3人の講師がティーチングだけでなく、課題をため込ませない習慣をつけ、お子さまの学習体質を根本から改善していきます。

  • マネージング

    習慣、行動、意欲

    勉強のやり方指導や自宅での学習をため込まないように管理することで、目標達成を目指す!

  • 理解の深堀り

    深い理解・定着

    自分だけのオリジナルノートを講師といっしょにつくり、“人に説明できる”ほど理解が深まる!

  • ティーチング

    単元、受験対策

    自力では解決できない “わからない”単元を個別でピンポイント指導!

しくみ 2

受験に必要な全教科をカウンセリング

学習方法が根本から変わる!

定期カウンセリングでは、全教科の状況を診断します。例えば、数学が安定していれば学習ペースを落とし、不調の英語授業を集中的に受けるといった方向性の決定(見直し)を行います。また、独習方法の確認、メンタル面でのフォローなど、全方向でカウンセリングしていきます。さらに、指示された課題に対して正しく行動したか、定着を確認するテストなども実施します。

しくみ 3

行動・チェック・評価を
高速でくりかえす改善サイクル

無意識レベルで学習習慣がつく!

自立学習ができているか?学習の進み具合は?など、お子さま自身では認識しにくいですよね。この確認を放置していると伸びる学力も伸びません。MIRAiの改善サイクルは「行動→チェック→評価」を高速回転。
学習の進捗はもちろん、意欲的に課題と深く向きあっているかなどを確認し、次の1週間をどうすればいいのか?といった具体的な行動をアドバイスします。

むやみに生徒数を増やさず サポート体制を徹底

サポート1

合格へ導く駿台クオリティの講師

講師は現役の京大生・阪大生

京都大学、大阪大学の在籍を中心に、トレーニングを積んだ講師が難関校まで導きます。知っていることをただ教えるのではなく、お子さまの進度・定着度に合わせて、課題発見と解決法を教えることができる精鋭講師です。

サポート2

集中して学ぶことができる環境

定員制で、一授業帯あたりの人数を制限

教室の入室を制限することで、集中できる環境と質問しやすい環境を維持しながら学習に取り組めます。また、自習室は毎日開放。書庫にある教材の使い放題です。

サポート3

自宅から24時間いつでも質問できる

スマホ家庭教師 『manabo』 でスッキリ解決

分からない問題があると「今すぐ解決したい!」と思いませんか?
『manabo』なら、自宅にいながら全国の先生(大学生)に無料で質問できます。朝晩問わず、完全マンツーマンでスッキリするまで聞いてください。

合格実績

2022年 入試
難関高校
箕面、春日丘、三島、開明、箕面自由、立命館守山、追手門、雲雀丘、関西大倉、関西第一、龍谷大付属平安、金光大阪 他
arrow_right_alt詳細はこちら
2022年 入試
難関大学
大阪公立大、同志社、関西学院、立命館、関西 他
arrow_right_alt詳細はこちら

教室案内

緑丘教室

緑丘教室

〒560-0001 豊中市北緑丘2-2-13

call06-6852-8300

高槻教室

高槻教室

〒569-0802 高槻市北園町12-18

call072-685-2000

五月が丘教室

五月が丘教室

〒565-0824 吹田市山田西1-35-1

call06-6875-7750

無料カウンセリング・
お問い合わせ

無料カウンセリング・お問い合わせは
こちらにて

お問い合わせフォームarrow_right_alt

お電話でのお問い合わせは、
各教室へおかけください

緑丘校
06-6852-8300
高槻校
072-685-2000
五月が丘校
06-6875-7750
駿台個別MIRAI(ミライ)
緑丘教室
〒560-0001 大阪府豊中市北緑丘2-2-13
高槻教室
〒569-0802 大阪府高槻市北園町12-18
五月が丘教室
〒565-0824 大阪府吹田市山田西1-35-1